Zoom, Teams, Webexのブレイクアウトルーム機能比較
リモート研修で便利なブレイクアウトルーム。3社を比較してみた。
2020/09/08現在、Zoomがおすすめ
Webexは、Webex meetingの方ではそもそもブレイクアウトルームが使えず、Webex trainingの対応になる。自分のアカウントを確認しよう
| 項目 | Zoom | Teams | Webex Training |
|---|---|---|---|
| 手軽に利用できる | ○ | ☓(*1) | ○ |
| ビデオ会議が利用できる | ○ | ○ | ☓(*2) |
| ホスト以外も各ルームをまわれる | ○(*3) | ○ | ☓ |
(*1) Teamsのネイティブ機能ではブレイクアウトルームは使えない。こちらの1:47以降を参照して、擬似的にブレイクアウトルームを実現する必要がある
(*2) なんとブレイクアウトルームではビデオ会議が使えない。こちらから Voteしよう
(*3) 共同ホスト機能を使う https://note.com/namakemono_info/n/n692b92e3287c